
その他の材料
青ネギ・・・1本水(だし)・・・4カップ
里芋は、皮をむいてから乱切り
こんにゃくは、塩茹でしてから色紙切りです。
重ね煮「お味噌汁」の作り方
1.鍋に図のように材料を重ね、水(だし)2カップを加え、ふたをして中火にかける。
水(だし)は重ねた野菜の七分目程度。(重ねた野菜がくずれない量)
みそも野菜と同じように等間隔に置く。
2.煮立ってよい香りがしてきたら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮る。
3.残りの水(だし)を加え、かき混ぜて味をととのえる。青ネギを加えてひと煮立ちさ
せる。
管理人のコメント
お味噌汁は、野菜をいっぱい重ねるので、「これぞ重ね煮!」って感じがします。
私はレシピにこだわらず、家にある野菜をがんがん入れて重ね煮味噌汁を作ってます。おうちにある野菜を重ねる場合は、次の図を参考にしてくださいね。