ようこそ!重ね煮料理法の世界へ

【重ね煮料理法〜陰陽調和で健康に!〜】へのご訪問ありがとうございます。当サイトでは、ヘルシーでおいしい重ね煮料理について説明しています。
食材には、「陰」の性質を持つものと「陽」の性質を持つものがあり、それらを調和させることでおいしく調理することができます。
健康・美容意識が高まってマクロビも流行っていますし、重ね煮もきっと気に入っていただけると思います。
【重ね煮料理法〜陰陽調和で健康に!〜】へのご訪問ありがとうございます。当サイトでは、ヘルシーでおいしい重ね煮料理について説明しています。
食材には、「陰」の性質を持つものと「陽」の性質を持つものがあり、それらを調和させることでおいしく調理することができます。
健康・美容意識が高まってマクロビも流行っていますし、重ね煮もきっと気に入っていただけると思います。
私が重ね煮について勉強したのは、右の本です。
このサイトは「本に書いてあること+私が重ね煮をやってみて思ったこと」が書かれています。
本の内容はまじめな重ね煮って感じです。私のは、いい加減重ね煮(笑) 長く続けるためには大切です。
重ね煮をちょっと試してみて気に入ったら、本でレシピをもっと学ぶのもいいですし、自己流重ね煮を追求するのも楽しそうです♪
同じ著者の2冊目の本も出てます→『体にやさしい重ね煮料理』
ちなみに、1番はじめに出版された重ね煮についての本は、『わらのごはん』です。ちょっと高めなので私は買ってませんが、重ね煮にディープにはまりたい方はどうぞ。
料理に使う食材は、安心でおいしいものを選びたいですよね。
身体のためには、旬の野菜を使うようにしたほうがいいのですが、
自分で買物してると、つい使い慣れた食材ばかり選んでしまいます(私だけ?)
料理の幅を広げるためにも、からだのためにも、
お買物に行かなくても旬の野菜が届くようにしておくと便利ですよ
→ おいしくて安全な野菜を自宅に届けてもらおう!
余裕がある人は、自分で作っちゃうのが1番安心!愛情もたっぷり♪
→ おいしい野菜を自宅で簡単に作ってしまおう!